F.O.A-Nouveau Japonisme-

F.O.A-Nouveau Japonisme




環境に配慮し伝統技術に敬意を払い、現代の空間における用と美のありかたを創造するブランド。先人たちの想いが織り込まれた布一つひとつに命を吹き込み、日本文化を次世代に繋ぎ、日本古来の美しさを後世に伝えていきます。

アンティーク帯との出会いは一期一会


四季折々の美しい日本の景色を彩る日本独自の文化、着物帯。
日本の文化・着物の美しさを感じながら、少しでも長く使っていただき、暮らしが共に幸せでありますように。

We consider the environment, respect traditional techniques,and imagine chores and beauty in modern spaces.

We breathe new life into every piece of fabric weaved with predecessors’ spirits,pass the baton of Japanese culture to the next generation,and pass on the original Japanese beauty to posterity.

Encounter of antique OBI is once in a lifetime.

OBI, which shows beautiful seasonal expressions of Japanis a unique Japanese fashion item.
We hope you use F.O.A’s cushions as possible and live joyfullywhile feeling the beauty of Japanese culture and OBI.

OUR PODUCTS


Obi座・Obiボル

F.O.Aでは、染色と織を学び、建築士の資格を持つインテリアコーディネーターがアンティーク帯の選別・デザインをおこなっております。

吉祥 紫 KISSYO PURPLE
¥100,000
彩華 IROHA
¥100,000
吉祥 鼠 KISSYO GRAY
¥30,000
吉祥 濃鼠 KISSYO DARK GRAY
¥100,000
待宵 藍 MATSUYOI BLUE
¥100,000
吉祥 紫 KISSYO PURPLE
¥30,000
可惜夜 濃鼠 ATARAYO DARK GRAY
¥100,000
待宵 鼠 MATSUYOI GRAY
¥100,000
馨 紫 KAWORU PURPLE
¥30,000
響 紫 HIBIKI PURPLE
¥30,000
響 藍 HIBIKI BLUE
¥30,000
 待宵 鼠 MATSUYOI GRAY
¥30,000

NEWS

春の高山祭りでお披露目です

3年ぶりに開催される春の高山祭り 久しぶりの開催に心が躍ります。 F.O.AのObi座・Obiボルも飛騨高山の一枚板テーブル家具工房 swing にてお披露目させていただけることとなりました! 今週末…

BLOG

アンティーク着物帯の価値とアップサイクリング

ありがたいことに、ここ数ヶ月、海外のWEBメディア様などに取材をいただく中で、 アンティーク着物帯の価値についてお伝えできたらと思い、ブログを書いています。 F.O.Aがアップサイクルに活用するアンテ…

春の高山祭りでお披露目です

3年ぶりに開催される春の高山祭り 久しぶりの開催に心が躍ります。 F.O.AのObi座・Obiボルも 飛騨高山の一枚板テーブル家具工房 swing にてお披露目させていただけることとなりました! 今週…

雅楽 鼠 GAGAKU GRAY

「雅楽-ががく-」は、 積み上げらている帯の中でひときわ輝いていました。 正絹の織り帯。 柄は、桐・紅梅・牡丹・菖蒲・工字繋ぎなど、 いずれもおめでたい柄合わせです。 明治時代の地味めな柄とは違い、 …

F .O.A作品のご購入・お問い合わせ